【過去のつぶやき】
2004年09月の【家元のつぶやき】のバックナンバーです。
感想など、メールか掲示板の方にいただけると、非常に嬉しいです。メールは送信する前に、こちらを御一読下さいませ。 |
2003年
|
|
|
● “ぱもら”の里親さんズ確定!(2004年09月01日-14:00)
● 汝の隣人はなにしよん?(2004年09月03日-04:41)
● 突然ですが。(2004年09月03日-19:03)
● 再び突然ですが。(2004年09月04日-14:49)
● ヴァーッッ!!(2004年09月05日-11:26)
● ある阿呆の帰宅。(2004年09月08日-23:11)
● それでは正解です。(2004年09月10日-21:47)
● 大な話。(2004年09月11日-20:52)
● SA・WA・YA・KA -1-(2004年09月13日-22:14)
● くちびるをかみしめて(2004年09月16日-07:45)
● ドンストップミュージックヘイミスタディージェー(2004年09月18日-07:58)
● ダンシング・ベア(挙動不審なのは仕様です)。(2004年09月21日-03:01)
● 人材募集(2004年09月22日-06:49)
● SA・WA・YA・KA -2-(2004年09月23日-07:28)
● バキューム熊。(2004年09月25日-10:59)
● メモリーオブ大阪ガール。(2004年09月27日-14:39)
● ファットダニエルズ(2004年09月29日-08:58)
● 濡れ濡れ悶絶乱れた団地熊。(一戸建て住まいです)(2004年09月30日-18:26)
里親の皆様確定いたしました!
ウチの“ぱもら”をよろしくお願いいたします!!
※IEなどで御覧の方はCTRL+Fでご自分のハンドルネームを検索し、御確認下さい※
番号 | ハンドルネーム&おところ | 番号 | ハンドルネーム&おところ | 001 | 激ぺんさん [埼玉県] | 282 | ウツロ猫さん [愛媛県] | 002 | 柊あろえさん [長野県] | 283 | MLQさん [茨城県] | 003 | rieさん [東京都] | 284 | pecheさん [宮城県] | 004 | momoyoさん [愛知県] | 285 | こうしゃくさん [宮城県] | 005 | tyglueさん [愛知県] | 286 | minminさん [京都府] | 006 | あだけいさん [愛知県] | 287 | じゃがバターさん [京都府] | 007 | さちこんさん [愛知県] | 288 | 湯河瑞樹さん [群馬県] | 008 | たばたんさん [愛知県] | 289 | 陽さん [高知県] | 009 | とうきさん [愛知県] | 290 | 黒メガネさん [埼玉県] | 010 | なおこさん [愛知県] | 291 | sasaさん [山口県] | 011 | ばっくりんぐさん [愛知県] | 292 | kaz.mk2さん [鹿児島県] | 012 | 群青さん [愛知県] | 293 | うにさん [秋田県] | 013 | みるちゃんさん [愛媛県] | 294 | ケンジさん [新潟県] | 014 | でんさん [岡山県] | 295 | 黒木さん [新潟県] | 015 | 五月蝿さん [岡山県] | 296 | miuさん [神奈川県] | 016 | 臭さん [岡山県] | 297 | いもちゃんさん [神奈川県] | 017 | 世納さん [岐阜県] | 298 | きゅうさん [神奈川県] | 018 | souさん [宮城県] | 299 | ソラトさん [神奈川県] | 019 | みみずくさん [宮城県] | 300 | 聞き耳頭巾さん [神奈川県] | 020 | けいさん [京都府] | 301 | みそさん [千葉県] | 021 | blue moonさん [熊本県] | 302 | しぐさん [大阪府] | 022 | かきさん [群馬県] | 303 | タコ墨。さん [大阪府] | 023 | たけさん [広島県] | 304 | ponntaさん [東京都] | 024 | koさん [香川県] | 305 | takkeさん [東京都] | 025 | せらさん [高知県] | 306 | エイクさん [東京都] | 026 | ちょびさん [高知県] | 307 | すばるんさん [東京都] | 027 | 寅さんさん [高知県] | 308 | なかたかさん [東京都] | 028 | hustleさん [埼玉県] | 309 | はにほーさん [東京都] | 029 | しのぱんださん [埼玉県] | 310 | 真樹さん [栃木県] | 030 | しょうさん [埼玉県] | 311 | ごろごろさん [福岡県] | 031 | ちゃいさん [埼玉県] | 312 | いっちーさん [北海道] | 032 | ミヅキさん [埼玉県] | 313 | かずやさん [北海道] | 033 | リョさん [埼玉県] | 314 | ナイトメさん [愛知県] | 034 | shinさん [山形県] | 315 | ユカタン半島さん [愛知県] | 035 | クスノキさん [滋賀県] | 316 | 笠原美桜さん [愛知県] | 036 | シンヤさん [滋賀県] | 317 | いなぴーさん [岩手県] | 037 | ひろかずさん [滋賀県] | 318 | だいちゃんさん [岩手県] | 038 | Reiron.さん [鹿児島県] | 319 | 広瀬さん [佐賀県] | 039 | かずいさん [秋田県] | 320 | mamiqさん [埼玉県] | 040 | 渡辺氏さん [新潟県] | 321 | 真波さん [埼玉県] | 041 | 弥さん [新潟県] | 322 | こばとさん [三重県] | 042 | Hiroさん [神奈川県] | 323 | 緋浅さん [三重県] | 043 | wishさん [神奈川県] | 324 | PANMANIさん [鹿児島県] | 044 | とよとよさん [神奈川県] | 325 | グレイさん [鹿児島県] | 045 | 大熊猫さん [神奈川県] | 326 | にゃかさん [秋田県] | 046 | 殿さん [神奈川県] | 327 | 俊成さん [新潟県] | 047 | 毒林檎さん [神奈川県] | 328 | 鉄井欽也さん [新潟県] | 048 | ユウキさん [静岡県] | 329 | AKIRAさん [神奈川県] | 049 | TAKAはしたてさん [石川県] | 330 | かい ゆうみさん [神奈川県] | 050 | yoshinonさん [大阪府] | 331 | でぶねこさん [神奈川県] | 051 | こ芋さん [大阪府] | 332 | むくさん [神奈川県] | 052 | さばさん [大阪府] | 333 | 茶犬さん [青森県] | 053 | やすさん [大阪府] | 334 | puccaさん [千葉県] | 054 | 諒子さん [大阪府] | 335 | URANさん [千葉県] | 055 | kozaさん [東京都] | 336 | 斬さん [大阪府] | 056 | NEGIさん [東京都] | 337 | NONさん [鳥取県] | 057 | RYUTAさん [東京都] | 338 | JuRIさん [東京都] | 058 | SPさん [東京都] | 339 | mintaさん [東京都] | 059 | Yusa_kさん [東京都] | 340 | ふぁいぶふぉっくすさん [東京都] | 060 | あっつさん [東京都] | 341 | やまださん [東京都] | 061 | ぢょんぢょんさん [東京都] | 342 | masaさん [奈良県] | 062 | ドッコイさん [東京都] | 343 | 桜花さん [富山県] | 063 | ナオえもんさん [東京都] | 344 | スロウGさん [福岡県] | 064 | れいじぃさん [東京都] | 345 | みやさん [福岡県] | 065 | ワルローさん [東京都] | 346 | 村正さん [福岡県] | 066 | 夢幻さん [東京都] | 347 | 瀧丸さん [和歌山県] | 067 | 明さん [東京都] | 348 | AGFさん [愛知県] | 068 | かえるさん [徳島県] | 349 | あっつんさん [愛知県] | 069 | nk3さん [栃木県] | 350 | アラスカさん [愛知県] | 070 | 咲夜三月さん [栃木県] | 351 | 雅さん [岐阜県] | 071 | ラー油さん [富山県] | 352 | あいりさん [京都府] | 072 | kkkさん [兵庫県] | 353 | はるち〜さん [京都府] | 073 | アマンテさん [兵庫県] | 354 | いちなさん [広島県] | 074 | 福さん [兵庫県] | 355 | さつきさん [高知県] | 075 | @comさん [北海道] | 356 | matudaさん [埼玉県] | 076 | カメレオンさん [北海道] | 357 | メグミさん [埼玉県] | 077 | ちはさん [北海道] | 358 | takumaさん [滋賀県] | 078 | 処方箋210さん [北海道] | 359 | rumaさん [新潟県] | 079 | 土井飛燕さん [北海道] | 360 | クゥ〜さん [神奈川県] | 080 | 隆静さん [北海道] | 361 | トンヌラさん [神奈川県] | 081 | konnさん [愛知県] | 362 | プゥさん [神奈川県] | 082 | やまさん [愛知県] | 363 | やぅちゃさん [神奈川県] | 083 | takeshiさん [茨城県] | 364 | 一歩さん [神奈川県] | 084 | ぴょんさん [茨城県] | 365 | 芯さん [青森県] | 085 | たひさん [岡山県] | 366 | さのさん [千葉県] | 086 | はるひぃ。さん [岡山県] | 367 | よっぱwさん [千葉県] | 087 | ふとっちょさん [岡山県] | 368 | まるーにゃさん [大阪府] | 088 | 命蓮さん [宮崎県] | 369 | 圭介さん [大阪府] | 089 | あきらさん [京都府] | 370 | sngoさん [東京都] | 090 | こっぴさん [京都府] | 371 | かっぱ♪さん [東京都] | 091 | 海ちゃんさん [京都府] | 372 | ナオキさん [東京都] | 092 | フーちゃんと一緒さん [広島県] | 373 | なぎさん [東京都] | 093 | sin_klimaxさん [埼玉県] | 374 | ハコガメさん [東京都] | 094 | おぶやんさん [埼玉県] | 375 | ばっしゅさん [東京都] | 095 | まがつさん [埼玉県] | 376 | ひでさん [東京都] | 096 | 重吾さん [埼玉県] | 377 | へタレな9Rさん [東京都] | 097 | 片割れさん [埼玉県] | 378 | りつこさん [東京都] | 098 | じゅんもうさん [三重県] | 379 | わさびさん [東京都] | 099 | ヒヒイロカネさん [山口県] | 380 | 上杉美西さん [東京都] | 100 | まこさん [神奈川県] | 381 | 神崎密さん [東京都] | 101 | ムール貝さん [神奈川県] | 382 | senさん [兵庫県] | 102 | チャーリーさん [静岡県] | 383 | takuさん [兵庫県] | 103 | 黒羽美矢さん [静岡県] | 384 | あおさん [北海道] | 104 | デコさん [石川県] | 385 | キムりんさん [北海道] | 105 | ぴよひよこさん [石川県] | 386 | 勇さん [北海道] | 106 | ピカさん [千葉県] | 387 | ゆきさん [和歌山県] | 107 | anita.Kさん [大阪府] | 388 | hadukiさん [愛知県] | 108 | アユミさん [大阪府] | 389 | はむはむさん [沖縄県] | 109 | お茶太郎さん [大阪府] | 390 | mileciaさん [京都府] | 110 | さちさん [大阪府] | 391 | しんちゃんさん [京都府] | 111 | すーさんさん [大阪府] | 392 | rinkaさん [群馬県] | 112 | Tecchinさん [長崎県] | 393 | うどん人さん [香川県] | 113 | e-mikannさん [長野県] | 394 | sakusakuさん [埼玉県] | 114 | ま〜さん [鳥取県] | 395 | うにさん [埼玉県] | 115 | はるはらハルコさん [島根県] | 396 | とんぷそんさん [埼玉県] | 116 | birdさん [東京都] | 397 | ライザー掘削さん [埼玉県] | 117 | ichinoさん [東京都] | 398 | 長月士希さん [埼玉県] | 118 | kiroさん [東京都] | 399 | takさん [新潟県] | 119 | mameさん [東京都] | 400 | ともかさん [神奈川県] | 120 | snowさん [東京都] | 401 | 綾女嬢さん [神奈川県] | 121 | ちんさん [東京都] | 402 | 紫藤さん [神奈川県] | 122 | ポイポイさん [東京都] | 403 | みきさん [石川県] | 123 | 暇人さん [東京都] | 404 | 桜樹さん [大阪府] | 124 | 朱音さん [東京都] | 405 | タカ派さん [島根県] | 125 | shour_d4さん [栃木県] | 406 | くにたんさん [東京都] | 126 | ダイさん [栃木県] | 407 | みずんさん [東京都] | 127 | たつやん@うつのみやさん [栃木県] | 408 | 皆見さん [東京都] | 128 | ハルラさん [富山県] | 409 | 真朱さん [東京都] | 129 | 祐司さん [福井県] | 410 | くる〜すにくさん [徳島県] | 130 | ACTさん [福岡県] | 411 | kazkasaharaさん [東京都] | 131 | 紅鮭さん [福岡県] | 412 | わんこさん [栃木県] | 132 | Mana.さん [兵庫県] | 413 | 灰鳥のウマシカさん [奈良県] | 133 | ぽてさん [兵庫県] | 414 | ヒナキさん [福岡県] | 134 | よしかつさん [兵庫県] | 415 | かざのさん [茨城県] | 135 | いりさん [愛知県] | 416 | きさらさん [京都府] | 136 | しょうきさん [愛知県] | 417 | ちあさん [京都府] | 137 | でぇさん [愛知県] | 418 | あくしあさん [広島県] | 138 | おだかえいさん [岡山県] | 419 | 朔さん [東京都] | 139 | ぷッ助さん [岩手県] | 420 | ゆめやさん [宮城県] | 140 | かわっぺさん [宮崎県] | 421 | nonkiさん [神奈川県] | 141 | YOUさん [宮城県] | 422 | Hippoさん [愛知県] | 142 | teruさん [京都府] | 423 | LISTさん [愛知県] | 143 | ひっとさん [京都府] | 424 | MDCIさん [愛知県] | 144 | 無茶屋さん [京都府] | 425 | zaxさん [愛知県] | 145 | あにょさん [広島県] | 426 | もっちさん [愛知県] | 146 | ふぁみぱぱさん [広島県] | 427 | ヨッシーさん [茨城県] | 147 | 黄緑さん [香川県] | 428 | kooさん [沖縄県] | 148 | STさん [埼玉県] | 429 | はやてさん [岩手県] | 149 | かなピーさん [埼玉県] | 430 | kananさん [京都府] | 150 | 金モールさん [埼玉県] | 431 | nousさん [京都府] | 151 | yukkeさん [三重県] | 432 | umi*さん [京都府] | 152 | たけぽんさん [三重県] | 433 | 千早丸さん [京都府] | 153 | きくぞうさん [山梨県] | 434 | かのさん [広島県] | 154 | 中尉さん [秋田県] | 435 | オグラパンマンさん [埼玉県] | 155 | toroaさん [神奈川県] | 436 | コニさん [埼玉県] | 156 | ふーちんさん [神奈川県] | 437 | 佐倉さん [埼玉県] | 157 | 藍さん [神奈川県] | 438 | warickさん [三重県] | 158 | hakoさん [静岡県] | 439 | ゆーかりさん [三重県] | 159 | やどさん [静岡県] | 440 | ワタルさん [山形県] | 160 | DDMさん [千葉県] | 441 | yoshi-yukiさん [山梨県] | 161 | Ryuさん [千葉県] | 442 | 由瓜さん [新潟県] | 162 | ひまわりさん [千葉県] | 443 | s12btさん [神奈川県] | 163 | R55さん [大阪府] | 444 | saezaeさん [神奈川県] | 164 | かずさん [大阪府] | 445 | うちこさん [神奈川県] | 165 | がりょうさん [大阪府] | 446 | おおさん [神奈川県] | 166 | ぐっさん [大阪府] | 447 | くれはさん [神奈川県] | 167 | ねこすけさん [大阪府] | 448 | とびーさん [神奈川県] | 168 | 美威さん [大阪府] | 449 | とぴ蔵さん [神奈川県] | 169 | 憂さん [大阪府] | 450 | ヒイラギさん [神奈川県] | 170 | deadybearさん [東京都] | 451 | 五月雨さん [神奈川県] | 171 | ktaさん [東京都] | 452 | Mr.DBさん [静岡県] | 172 | あなかじさん [東京都] | 453 | さわこさん [静岡県] | 173 | ぐりこさん [東京都] | 454 | ゆうさん [静岡県] | 174 | ちびはるさん [東京都] | 455 | 浅葱さん [石川県] | 175 | ツミオカさん [東京都] | 456 | タカヒロさん [千葉県] | 176 | ボス山盛りさん [東京都] | 457 | んんさん [千葉県] | 177 | まこさん [東京都] | 458 | 円紫さん [千葉県] | 178 | solaさん [奈良県] | 459 | washyさん [大阪府] | 179 | tetさん [富山県] | 460 | いきゃさん [大阪府] | 180 | ぶぶづけさん [兵庫県] | 461 | かっちゃんさん [大阪府] | 181 | MIWさん [北海道] | 462 | シャオニャさん [大阪府] | 182 | 長田さん [北海道] | 463 | れにぃさん [大阪府] | 183 | KANさん [愛知県] | 464 | くまプさん [長野県] | 184 | みーぶさん [岡山県] | 465 | まことさん [鳥取県] | 185 | ねねさん [沖縄県] | 466 | akiさん [東京都] | 186 | ザッパーさん [宮城県] | 467 | melonさん [東京都] | 187 | なおさん [宮城県] | 468 | mokuさん [東京都] | 188 | 炬燵さん [京都府] | 469 | Pachiさん [東京都] | 189 | てんてんさん [広島県] | 470 | U8さん [東京都] | 190 | ユウさん [高知県] | 471 | えだんぼさん [東京都] | 191 | satoshiさん [埼玉県] | 472 | ジバKingさん [東京都] | 192 | しゃんぷさん [埼玉県] | 473 | たくとんさん [東京都] | 193 | タカハシさん [埼玉県] | 474 | ぽこさん [東京都] | 194 | エマさん [山形県] | 475 | ミツキさん [東京都] | 195 | axさん [鹿児島県] | 476 | みなちんさん [東京都] | 196 | たかむらゆうきさん [新潟県] | 477 | もっちさん [東京都] | 197 | こめつぶさん [神奈川県] | 478 | 杏さん [東京都] | 198 | しづさん [神奈川県] | 479 | 猿トールさん [東京都] | 199 | へみゃこさん [神奈川県] | 480 | 藤音さん [東京都] | 200 | アポさん [静岡県] | 481 | クリッパーさん [栃木県] | 201 | どうでしょうさん [静岡県] | 482 | 山陵さん [奈良県] | 202 | 如月さん [千葉県] | 483 | ニョキニョキさん [福井県] | 203 | 龍一さん [大阪府] | 484 | みかんさん [福井県] | 204 | rasaさん [東京都] | 485 | こじ兄貴さん [福岡県] | 205 | TAKA.さん [東京都] | 486 | てっくさん [兵庫県] | 206 | キタマクラさん [東京都] | 487 | DIANAさん [北海道] | 207 | なおみさん [東京都] | 488 | hyaさん [北海道] | 208 | ヒゲの神様さん [東京都] | 489 | ゆーきさん [北海道] | 209 | 雲さん [東京都] | 490 | 雲さん [愛知県] | 210 | ヤマさん [福井県] | 491 | 藻さん [愛知県] | 211 | ウサキチクンさん [兵庫県] | 492 | 梅吉さん [愛知県] | 212 | リカさん [北海道] | 493 | かおりさん [茨城県] | 213 | 向日葵さん [北海道] | 494 | たこやきさん [茨城県] | 214 | お茶さん [愛知県] | 495 | ボボ・ブラジルさん [茨城県] | 215 | カシさん [愛知県] | 496 | みことさん [茨城県] | 216 | りちゃさん [愛知県] | 497 | バンリさん [岐阜県] | 217 | うるさん [岡山県] | 498 | uhyoさん [宮城県] | 218 | hmixさん [京都府] | 499 | かなこさん [京都府] | 219 | りささん [香川県] | 500 | bakenekoさん [熊本県] | 220 | 研究員Sさん [香川県] | 501 | おろちさん [広島県] | 221 | のえさん [埼玉県] | 502 | RAYさん [埼玉県] | 222 | みやもと春九堂さん [埼玉県] | 503 | ikoさん [三重県] | 223 | ヤモンさん [埼玉県] | 504 | sugarさん [山口県] | 224 | たれさん [神奈川県] | 505 | クマ吉さん [山口県] | 225 | にゃごキングさん [青森県] | 506 | ケイさん [山口県] | 226 | もいもいさん [青森県] | 507 | 701さん [神奈川県] | 227 | ばーとんさん [千葉県] | 508 | hiroさん [神奈川県] | 228 | るうさん [千葉県] | 509 | PARINさん [神奈川県] | 229 | いちこさん [大阪府] | 510 | しろくまさん [神奈川県] | 230 | シャンさん [大阪府] | 511 | スズモさん [神奈川県] | 231 | 黒たまねぎさん [大阪府] | 512 | 賢さん [神奈川県] | 232 | rayさん [長野県] | 513 | moeさん [静岡県] | 233 | miyukiさん [東京都] | 514 | JINさん [石川県] | 234 | Yakkyoさん [東京都] | 515 | れぶっちさん [千葉県] | 235 | あくたさん [東京都] | 516 | michiさん [大阪府] | 236 | なのこさん [東京都] | 517 | なにわのマッキーさん [大阪府] | 237 | ピコットさん [東京都] | 518 | ひでじさん [大阪府] | 238 | ぴょぴょむーさん [東京都] | 519 | ぽぽさん [大阪府] | 239 | みづっきさん [東京都] | 520 | め。さん [大阪府] | 240 | まにーさん [福井県] | 521 | わかぞうさん [大分県] | 241 | hiro_uさん [福岡県] | 522 | JOEさん [東京都] | 242 | 菊華さん [北海道] | 523 | Kasshiさん [東京都] | 243 | yossyさん [茨城県] | 524 | KIYOさん [東京都] | 244 | tarcoizさん [埼玉県] | 525 | うめこぶさん [東京都] | 245 | リンさん [千葉県] | 526 | かなさん [東京都] | 246 | くちびるさん [福島県] | 527 | シズヲさん [東京都] | 247 | ぞうぱぱさん [愛知県] | 528 | ばみさん [東京都] | 248 | ゼロさん [茨城県] | 529 | まるさん [東京都] | 249 | ちゃ♪さん [茨城県] | 530 | ももたろさん [東京都] | 250 | おださん [沖縄県] | 531 | 蒼月悠夜さん [東京都] | 251 | アッシュさん [岩手県] | 532 | 麻木さん [東京都] | 252 | ぐれっちさん [京都府] | 533 | ともぞうさん [栃木県] | 253 | ぶれぐさん [京都府] | 534 | 安積かがりさん [栃木県] | 254 | 薫子さん [広島県] | 535 | moneyさん [福岡県] | 255 | Keiさん [埼玉県] | 536 | moreさん [福岡県] | 256 | 竹茸さん [埼玉県] | 537 | まんぼうさん [福岡県] | 257 | MIHOBEEさん [神奈川県] | 538 | Mさん [福島県] | 258 | キツキさん [神奈川県] | 539 | 聖琉さん [兵庫県] | 259 | みやってぃさん [神奈川県] | 540 | 夢幻さん [兵庫県] | 260 | batskiさん [青森県] | 541 | さんたろーさん [北海道] | 261 | りゅうさん [静岡県] | 542 | Mistyさん [和歌山県] | 262 | 某変人さん [静岡県] | 543 | きのっぴさん [和歌山県] | 263 | orzさん [石川県] | 544 | 鉄さん [和歌山県] | 264 | ぽこぽんさん [石川県] | 545 | ぱんだこぱんださん [宮城県] | 265 | Iさん [千葉県] | 546 | 草薙 和弥さん [宮城県] | 266 | 病院猫さん [千葉県] | 547 | PENTAさん [神奈川県] | 267 | spaceさん [大阪府] | 548 | みやぎ。さん [神奈川県] | 268 | 寿さん [大阪府] | 549 | gittyさん [静岡県] | 269 | noriko26さん [大分県] | 550 | かのえさん [千葉県] | 270 | あっきーさん [長野県] | 551 | Emyさん [東京都] | 271 | kanさん [東京都] | 552 | 雅さん [東京都] | 272 | Kentさん [東京都] | 553 | 咲耶さん [東京都] | 273 | sivaさん [東京都] | 554 | 思兼さん [福岡県] | 274 | なつさん [東京都] | 555 | りったんさん [兵庫県] | 275 | のんたろうさん [東京都] | 556 | べこさん [神奈川県] | 276 | ふぅさん [東京都] | 557 | タカハシさん [東京都] | 277 | やつきさん [東京都] | 558 | カスミソウさん [千葉県] | 278 | 抹茶さん [東京都] | 559 | 次郎三郎さん [東京都] | 279 | 哲郎さん [福井県] | 560 | ウッカリさん [福岡県] | 280 | MRTさん [福島県] | 561 | 白峰一刀斎さん [千葉県] | 281 | かずはさん [北海道] | 562 | ひさめさん [福岡県] |
以下の方はキャンセルとなりましたので御了承下さい。
ハンドルネーム&おところ | たらさん [東京都] | ぽちさん [東京都] | ぽんさん [東京都] | 綾桃さん [京都府] | あいあいさん [兵庫県] | rabbitさん [岩手県] | Gラボ初心者さん [香川県] | ななさん [岩手県] | カツオさん [神奈川県] | リサさん [山形県] | 亮五さん [栃木県] | noradogさん [千葉県] | あきちょんさん [神奈川県] | しゅりさん [北海道] | エトキンさん [福岡県] | MASAさん [神奈川県] | 槌風瑞穂さん [千葉県] | kiyoさん [岩手県] | すえぞうさん [東京都] | しげさんさん [青森県] | och1a1さん [島根県] | 月の輪ぐまさん [京都府] | ゆうさん [千葉県] | 二階堂さん [北海道] | K-TEAさん [神奈川県] | RONさん [福井県] | サヤカさん [埼玉県] | masakiさん [鳥取県] | syoさん [熊本県] | MIHOさん [東京都] | ささみさん [東京都] | izmさん [東京都] | ももんが留蔵さん [福岡県] | ヨシタカさん [東京都] | Are&奏さん [神奈川県] | わとさん [神奈川県] | きむさん [東京都] | ひろすけさん [神奈川県] | kyrieさん [東京都] |
[
2004年09月01日-14:00
] ▲
昨夜、急ぎの所用があって、出先から帰る前に池袋のマンガ喫茶に寄ったんです。
そこでまぁ原稿を書いたり送ったりしていたのですが、木曜深夜の池袋ってのは随分とバイオレンシヴな街らしく、救急車と消防車がサイレンを鳴らしながら走り去っていったりするのは序の口、パトカーが追跡音を鳴らしながら走っていったりする音が聞こえたりするんですねー。
なんか事件・事故でも起こったのかしらんなどと思いつつ、カタカタと調べモノをしたり書きモノをしたりしていたのですが、突然僕が入っているブーズの左隣のブースから、女性の笑い声がしたんです。
しかも、その笑い声ってのが
「んはふふ…へへふふ…ししふふ…」
という笑い方でして、決して笑い声が出そうになったけれども、マンガ喫茶という場所柄、なんとか無理矢理抑え込んだところから漏れたとかそういう感じではなく、素のまんまでそういう笑い声っぽいんですよね。
まーなんといいますか、なんとも湿度の高い笑い声なんです。おかしくて笑っていると云うよりも、たのしくてわらっている。しかも「楽しく」ではなく「愉しく」といった感じなんです。
えーと、ぶっちゃけますと。相当怖かったです。いやもーダメっす。なんかスゲー怖かったっす。
マジで勘弁プリーズですよ。なんで平日木曜日の深夜24時過ぎに漫画喫茶で漫画読んで笑ってるんだ、と。しかも結構若い声なんですよねぇ。「学生さん!夏休みは終わってますよ!」みたいな。
まったくなんというか、なにを読んで笑っているのか、非常に気になります。これで読んでいるのが御茶漬海苔(しかも「惨劇館」)とかのホラーマンガだったりした日には、諸々コミコミで怖すぎます。「それ笑う内容じゃないからー!!」みたいな(そうでもないか)。
で、「もっと怖いのは「実は隣のブースが空席」という展開だよなー。いやーそんなんだったら確実に漏らしますわー」とか思考で軽口を叩きつつ作業を続けていたのですが、突然近くのブースから呼び出し内線の音が響き渡って、一瞬本気でちびりかけました。
しかもその「プルルルル」という割と大きな音が、いつまでも鳴り止まないんですよ。
で、「ひょっとしてウチかな?」と思いつつ受話器をとってみても鳴り止まず、右隣の人もどうやら同じ事を考えて同じ事をしているらしく、ガタガタとパーテーションが音をたてたりしています。
しかし一向に呼び出し音は鳴り止まず、しばらく鳴り続けています。いい加減うるさいなーと思ったのですが、よく耳をすませてみると、音源は左方向から来ているような……。しかも受話器に出る気配がない。
2・3滴イきましたさすがにゾっとしましたね。
「うわー冗談で考えていたのに、ガチかよーやめてやめてー」とガクガクブルブルしていたら、左隣のブースから「ガタガタガタ」と、突然激しい物音が。
次いで受話器を取ったらしく、話し声が聞こえてきました。
「あ、はいありがとうございます…はい、出ます…」
寝てたのかよ。 (ツッコミ1)
っつーかさっきのもひょっとして 寝言で笑っていたのかよ。 (ツッコミ2)
なんといいますか、話し声というか、明らかに寝ぼけているようなかすれ声だったので、そう思ったわけなんですけどね。
とまぁ、そんな感じで無事に(?)怪奇現象ではなかったということが判明したわけなんですが、その時の時計の表示は1:30だったんですよね。当たり前ですが、午前です。
そんな時間帯ならば翌朝まで時を過ごしても不思議ではない、というか、それ以外に用途が思いつかないマンガ喫茶という空間で、この時間に起床した左隣の方は一体どこへ行って、なにをするというのでしょうか(当たり前ですが電車はもうありません)。
それに、寝ていたならば、どんな夢を見ていたらあんな湿り気たっぷりの笑い声で笑うのでしょうか。
怪奇現象でこそなかったものの、深夜の池袋には不思議が一杯です。
まぁさらに不思議だったのは、そのマンガ喫茶の一人用ブースは、僕なんかが入ったらみっしりとしちゃって椅子を回すことも出来ないような狭い空間なのに、
右隣のブースからは男女二人の声が 聞こえてきていたことかな。 (あと、なんか「はふはふ」言ってました) (いたたまれなくなって帰ってきた) (「みだらなことはしちゃだめ」って書いてあるのに…)
[
2004年09月03日-04:41
] ▲
明後日日曜日から友人と旅行にでかけたいと思います。
ぐだぐだなスケジュールの合間をぬって、ようやく手に入れた「夏休み」です。有意義に過ごしたいと思い、高知に飛んでカツオの食い放題をかましてやろうと思っていたのですが、諸事情で四国まではたどり着けなくなってしまいました(心底ガッカリ)。
しかしながら頭の中はカツオだらけ。まぁ実際のところカツオの名産地(?)高知といえども、戻りガツオのシーズンにはまだ1ヶ月ほどあるんですけどね。
それでもやはりカツオが喰いたい。いやカツオでなくてもこの際構わないといってしまいましょう。鮮魚が食いたいのです。でもこの時期の旬の鮮魚といったら、やっぱり戻り鰹と秋刀魚ですよねー。
もうね、それらの寿司とか刺身とかを安くて美味しく大量に喰ってぶっ倒れたいのです。それが僕の『遅れてきた夏休み』なのですッ!!
というわけで、このサイトを御覧の皆様には色々な地方の様々な職業の方がいらっしゃるであろうということに甘んじてしまいまして、情報を大募集したいと思います。いや大募集させてください。
というわけで、「九月のはじめなら、鮮魚が安くて上手いのはウチです!」という情報をお持ちの方は、是非是非情報をお寄せ下さい!
鮮魚食べ放題なところとか大歓迎です。もう食い倒れたくてしかたないのです。食事処だけではなく、宿の情報などもお待ちしております!
ちなみに中部地方以西は再来週にイベントで大阪に行きますので、今回は視野に入れない方向で考えています。
今のところ視野に入れているエリアは、千葉・神奈川・静岡あたりまでの太平洋沿岸地帯です。北は福島、仙台、うーん岩手?までを考えています。日本海側は石川、富山、新潟あたりまででしょうか。
銚子漁港・焼津漁港あたりは、そろそろ戻り鰹が揚がっているようですし、気仙沼では秋刀魚がもう揚がっているそうです。ああもうたまんねぇなぁオイ。
刺身の食える味覚に育ったのと、刺身のある食文化に育てて本当に幸せですよ僕は。魚が好きだー!!大好きだーーー!!(ヨダレを溢れさせながら錯乱した表情で)
※画像はイメージです。鮮魚はシャケに限りません※
すみません。少々取り乱しました。
というわけで、情報お待ちしております! メールか掲示板にお願いします!
あ、情報を寄せていただいても こんなことはしませんので、ご安心を! (なーんも来なかったらどうしよう…立てこも…じゃなくて、引きこもるのはイヤだなぁ…)
[
2004年09月03日-19:03
] ▲
今終わりまして移動したところです。いやもうちびりました。
見慣れたはずの近所のホールが今日は既に恐い。薄曇りの天気とあいまって、かなりの稲川日和です。
稲川センセにビビってたじろがせてもらってきます。
あ、見つけたら静かに声かけてやったりして下さい。
その際の合言葉は「稲川祭り」で(意味不明)。
(in さいたま市民会館おおみや 17:00より)
[
2004年09月04日-14:49
] ▲
台風なんか知ったことかコラ!
休みとったら行くんじゃコラ!!
言った言わないじゃないんじゃコラ!!!
ナニコラタココラーー!!
というわけで、意味不明の気合を入れつつ バイクに火を入れて出ッ発(デッパツ)します。
武運を祈ってください。 (行く先ついたところから更新するかも/沢山の情報ありがとうございました!)
[
2004年09月05日-11:26
] ▲
――旅の目的は、美味なる活魚を食すことにありました。
太平洋側、秋を旬とする活魚といえば秋刀魚と鰹。秋刀魚にはいささか早い時期でしたので、私は鰹を求めたのです。
最初の目的地は鰹の本場高知県。ですが、予定というものがそれを許さず、私は関東近郊という範囲に目的地を限定することにしました。
そして…。
私は辿り着いたのです。そこは海と山を擁する土地。そして活魚と温泉を擁する土地。
しかし、出発したその日は台風の影響か大雨でした。文字通り濡れ鼠となって宿に到着したわけですが、それでも「まだまし」だったのです。
到着した夜には大きな地震が発生。もし関西方面を視野に入れていたら、大変な災害に巻き込まれていたかも知れません。津波まで発生したそうですから。
翌日の夜には台風が活発化。仮に高知県を目指していたらフェリーになる予定でしたので、これまた大変なことになっていたでしょう。
事実、私が乗ろうと考えていた便以降のフェリーは欠航が続発。場合によっては本日ここでこうして無事の帰宅を報告していられなかったのかもしれないのです。
ですから、「助かった」という言葉で今回の旅を振り返っても間違いではないと思うのです。
そしてもう一つ「運が良かった」と――。
それでは旅の模様をダイジェストでお楽しみ下さい。
インターです。どこでしょうか。
宿からの眺めです。嵐が来そうでした(そして来ました)。
火サスに出てきそうな、イイ感じの崖がありました。
いい海岸があったのでダニエル立ちしてみました。
情報を元に訪ねた店は定休日でした。
久しぶりに水平線を見ました。
遠い親戚を訪ねてみました。
もう一人の遠縁も訪ねてみました。
「カツオはどこにあるのかなぁ…」 黄昏れてみました。
辿り着きました!トロカツオですよ!
つみれ鍋とかも食べちゃいましたよ!
サザエのつぼ焼きに、焼きおにぎりですよ!
あげたての鰹ですよ!こぶりだけど味はしっかりしていました。 ちなみにこれで一本分。三本も食べたのはナイショです。
「うまーい!!」 感激のダニエル立ちです。
「ジェア!(うるさいよ!)」 はしゃぎすぎていたら名前がギリギリな異星人に叱られました。 「まったく面目ない…」
「以上、報告でした(ぺこり)」 画像多くてごめんなさい。
さて、どこをどうまわったのでしょうか? (画像の順番もバラバラなので、わからないだろうなぁ)
[
2004年09月08日-23:11
] ▲
先日の問題にメール、掲示板ともに多くの予想をいただきました。本当にありがとうございます。
それにしても皆さん一番気になったのが「台風来ていたのに、なんであんなに晴れているんですか。どこまで逃げたんですか」ということのようで、いやその関東からは逃げていませんってば。
というわけで、写真の並び替えも修正して、どこをどう廻ったかをお話ししていきましょう。
まず5日(日曜日)の昼過ぎに東北道岩槻ICに乗り込みました。ちなみにこの時点で既に雨です。シャツ→ジャージ→ポンチョの順番で着込みましたが、まぁ無駄なあがきですね。
そして首都高速にジョイントします。途中渋滞に揉まれながらも目指すは館山自動車道・市原ICです。そう、房総半島へ向かったのです。
というわけでして
ここは市原ICを出たところです。
ここを右方向に進みます。目指す先は勝浦でした。
ちなみにこの時点で既にずぶ濡れ&意識朦朧でした。
さて、まずは一路宿を目指します。リアス式海岸で山と海が隣接しているこのエリア。宿は山の上にありまして、部屋は一応「オーシャンビュー」扱いだったのですが、どちらかといえば「オーシャンむしろマウンテンビュー」といった感じでした。
てなわけで
宿の窓から見下ろす勝浦海岸ってところですね。
ちなみに温泉付きのこの宿、値段の割には部屋にシャワー付きだったり、浴衣のサイズが特特大まで用意されていたり(それでも着られませんでした)、料理がなかなかに豪華だったりと大満足でした。
で、これらが宿の料理だったりします。
実に美味でした。
そして宿の部屋に置かれていた謎のマッサージ器具。
故・鈴木その子さんかと思いました。
ちなみにこの絵が怖くて夜眠れなかったのはナイショだ!(ニカッ)
…えっと…さて!どんどん行きましょう!!
勝浦の海中公園展望台通路です。 予想通り大荒れでして、水中の視界は1m程度でした。 それにしても魚が美味そうに泳いでいましたねー。 (食い気出すところじゃありません)
勝浦から鴨川へ抜ける海岸で見つけたナイスな崖です。 みうらじゅん御大だったら、この写真で一人えっちできます。 (同氏は大の仏像と崖マニア)
そして小湊鯛の浦漁港で、遂に遂にカツオと遭遇!
普通の魚屋さん風だったので、よもやその場でさばいて食べられるとは! いやー大満足でした。
小湊を過ぎたあたりの海岸です。立地的には勝浦→小湊→鴨川ですね。 誰もいなかったので遠慮無く腹ごなしにダニエル立ちです。
あと、ついでに足跡も残してきました。
深過ぎ。
さて、その後は一路金谷に向かいました。フェリーに乗る為です。房総半島から三浦半島に渡る東京湾フェリーというものがあるのです。乗船時間は35分で、あっさりと神奈川県入りが出来て非常に便利です。
で、フェリー待ち時間に、メールで情報を寄せていただいていた鮮魚料理店に向かったのですが、あっさり定休日でした。がっかり。
でも開いていたら開いていたで、美味すぎて席を離れられずフェリーは出てしまうわ、その後のフェリーは欠航だわで、大変なことになっていたかもしれません。
てなわけで定休日だった店。
そしてフェリーからの眺めでした。
神奈川入りした後は、一路鎌倉は江ノ島を目指します。釜揚げのシラス丼を食べさせてくれる店や、カレーの美味しい「珊瑚礁」。ハワイアンハンバーガーの「クア・アイナ」、そして握り寿司食べ放題の「すしの御苑」などに行きたかったのですが、げんなりするほどに平日の鎌倉は寂れ気味でした。
このあたりはゲンナリ過ぎて写真もありません。鉄則:鎌倉は土日祝日に行く場所。
さて、ゲンナリし続けているわけにもいかないので、今度は一路進路を北にとります。目指すは八景島シーパラダイス。シロクマやらペンギンやら白いイルカやらに会いに行くのです。そして癒されるのです!
癒されまくりです。くまーくまー!
水族館出口近辺にあったペンギンです。
八景島にいたウルトラマンコスモス。なぜ八景島に?
さて、癒された後はさらにどんどんと北に向かいます。目指すは「みなとみらい」地区です。微妙にミニマムな遊園地で遊んでやろうとか中華街で飯だとか考えたのですが、着いたのは夕方過ぎ。仕方ないのでジュース飲んで休憩だけでした。がっくし。
「アイスワールド」という寒いアトラクションの上で、 物憂げな表情のシロクマがお辞儀をしていました。 なぜか悲しくなりました。
といったところで日も暮れてきたので、最終日の休日を終えて、埼玉の自宅に戻ったわけですが…誰もフェリーを考えなかったようで、正解者はゼロでした。
まぁかなり行き当たりばったりでしたし、コンセプトもなんも考えていなかったので、正解するのは難しいよなぁと自分でも思っていたたんですけどね(笑)。
で、最終的に出発から帰宅までを経由地なども考えてチェックしてみたのですが…。
なんか上手いこと東京湾一周してました。 (帰ってきて初めて気がつきましたよ……地理感覚ダメだなぁ…)
[
2004年09月10日-21:47
] ▲
「非」の人は、どんな想像をしているんだろう。
というわけで、先日のアンケートの結果を大体まとめてみました。
是:86人−非:40人
と、こんな結果だったので、まぁ「是」ということなんでしょうね。それにしてもまぁ、こんなくだらないことに、よくぞこれだけの方が投票してくださったとものだと思います。皆さん本当にありがとうございます(些か複雑な表情で)。
それにしても「非」の皆さんは、多分極度の下痢などをなさったことがないものと思われます。
実は僕が提示した状態というのは、極度な下痢の経験者、またはダイエット食品などで油脂成分が*から出ちゃったりする経験をした方には、ある程度わかる感覚なのですが、
『漏らしたわけではないけれど、染み出るというか滲み出る感覚があって、事実それで下着が汚れちゃったりするんスよ』
ということなのです。うわー「提示した状態」とか、えらそうに説明することじゃねえー。
どうも「非」に投じた方の多くは、この状況を理解できないようで「トイレットペーパーでフタするくらいじゃ漏れてしまうじゃないですか」と仰る方が多かったんですよね。いやその、漏らさないから。
それともう一つ「*にフタをする」というところで勘違いされた方が多いようなのですが、「*に畳んだトイレットペーパーをつっこむ」のは、フタではなく栓ですよ!さすがにそんな習慣はありませんってばよ!
あくまでも、お尻の谷間に畳んだトイレットペーパーを挟み込む形で、フタをするのです。断じて栓ではありません。どうもそこを捕らえ違えた方が多いようですね。うわー「ようですね」とか、えらそうに説明することじゃねえー。
しかし一方で「是」に投じてくださった方にもとんでもない提案やカミングアウトが多かったことも確かです。というかむしろこちらの方がアレでした。
というのは、「トイレットペーパーでは*が傷つきますし、決壊しやすいので、女性用生理用品のナプキンを使うとよいのです」というものでして、この提案や経験談は女性の方からも多く寄せられました。なんかこう、世の中間違っているよ。うん。
というかですね、女性用生理用品のナプキンって、あれ下着に貼り付けるんですよね?それで局部を被うわけじゃないですか。で、それで「受け止める」わけですよね?
えーと…。
そこまでいったら、もうなにやっても手遅れ級に漏れてるわけじゃないですか!!
そんなもん吸水性に優れていようがなんだろうが。もう全然ダメですよ!完全に手遅れですよ!そうなる前にトイレに行けってことですよ!
しかしなんていうかこう、この提案&「経験済みです」というカミングアウトをした人の数が、異様に多いんですよね…。まぁ提案してくれた人の数は一応除外するとしても、実に23人が、「経験済み」をカミングアウトしてくれておりました。
えーと…。
そんなカミングアウトいらないから。心底いらないから!!
それにしたってアレですよ。126人中23人が、ゲーリーな時に決壊してしまったブツを支える為に女性用生理用品のナプキンを使用しているということは、我が国の総人口を一億二千万人とした場合、その内約二千万人がそれを行っているということですよ!うわーありえねえー!
いやまぁ実際ありえないとは思いますよ。冷静に考えれば、そんなわきゃあないんですよ。単純に倍ガケすりゃあいいってもんじゃあないってことくらい僕にだってわかります。
でも、でもね。そうでも考えないと、うちのサイトは「特殊さん」が多く集っているということになりかねなくなってしまうおそれがあるので…えーと、その…
そもそもが「大」の話ですし、この際「小」さいことは 考えないことにしてしまいたいと思います。 (うわーオチまで最低だあー)
[
2004年09月11日-20:52
] ▲
既に恒例になっているような気がします。
というわけで、おおよそ一ヶ月に一度のお楽しみと化してきた感のある散髪タイムがやって参りました。
数ヶ月前は、寝ぼけた頭で散髪にいき、いつも通りに「サイドとバックはバリカンで短くして、耳の上あたりからボカしはじめてトップだけ残してください」と頼んだところ、目を覚ましたら鏡の向こうにモヒがいた(※モヒ…モヒカン)という凄まじい事になってしまいました。
そしてその数ヶ月後には、何故か自分の中で「短髪野郎祭り」という言葉がフィーバー。久しぶりに連絡をとるそのスジの方に勧められるままに、そのスジの方御用達のヘアサロンへ。そして風邪で意識朦朧とする中、延々数時間髪型を変えられまくるという惨劇に遭遇。
そしてさらにその数ヶ月後には、迂闊にも理容室で居眠りをしてしまい、気がつくと髪型は数年ぶりに前髪があるというスタイルになっており、ヒゲおよび眉毛までが不思議な形に整えられるという珍事件にあってしまいました。
思えば「オシャレとかそういうのに縁遠いデブは美容室にはいっちゃいかんというか行けない。なんか怖いし」という堅い信念(?)のもと美容室ではなく理容室、否、むしろ床屋に通い続けていた僕ですが、ここまで色々な事態に出会せば、もはや怖れるものなどありません。
というわけで、本日は美容院に行って来ました。というかまぁ普通に月曜日は理容室って休みだからなんですけどね。
さて、買い物の途中、飛び込みで入った美容室はこざっぱりとした内装の中にもオシャレムードが漂い、店員さんはみな髪の毛が茶色とか金色とかという、いかにもいかにもなお店でして、その時点でビビってたじろいでいたのですが、ここで引き下がっては髪が切れません(当たり前)。
というわけで、オシャレな店員さん達の、きらびやかな笑顔と「いらっしゃいませ」攻撃にもメゲずに店内へ進みます。そしてオーダーをするわけなのですが、今回のオーダーはちょっと難しいのです。
というのも、どういう髪型にしたらいいのか自分でもわかっていない状況だからなんです。なんでそんな状況になっているかといいますと、実は明日からお仕事で銀座の飲食店に取材に行くんです。
普通に取材というわけでも身だしなみを整えたいところなのですが、明日からのお仕事は場所が銀座ですよ銀座。もうそれだけでもビビってたじろぐってもんです。
しかも出口調査でインタビューを取ったりもせねばならないのですが、どこの誰がモヒなデブに声をかけられてインタビューに応えるでしょうか。いいえ誰も応えません。
というわけで、自分で髪型を具体的にオーダーするよりも、イメージだけオーダーして、あとはプロにお任せするのがいいだろうと思ったわけなのですが、その「イメージ」を伝えるのが難しいのです。というか僕のようなデブが口に出してはいけないような言葉なのです。
しかし伝えなければナニもはじまりません。仕事は明日からですし、今の髪型のまま行くわけにも、ましてやモヒにして行くわけにもいきませんから、力を振り絞り、意を決して、覚悟を完了して僕に向かって歩いてきた店員さんの目を見据えました。戦闘準備完了です。
「いらっしゃいませ、今日はどういたしましょうか?」
「カットとシャンプーお願いします」
ここまではOKです。
「かしこまりました、長さとかスタイルはどのようにしましょうか?」
緊張の一瞬です。僕は握った拳が真っ白になるほどに力をこめ、そして――云いました。
「ええとそのう……爽やかな感じにしてください」
気分的には床一面にガソリンを撒いた上に立ち、体中にダイナマイトを巻き付けてからタバコに火を付けたくらいの心境です。
『デブがどの面下げて「爽やか」とか云ってんだ出てけ!』という感じです。
ですが…
「……かしこまりました(にっこり)」
ちくしょう。なんなんだこの敗北感は。 (長くなったので次回へ!)
[
2004年09月13日-22:14
] ▲
番組の途中ではありますが(正確には違うよね。番組ってなんだよ番組って。テレビかよ、ラジオかよ、いや、能か!能楽か!それとも落語か!!歌舞伎か!総じて伝統芸能気取りか!何様のつもりだデブがッ!!Peッ!!あーもう取り乱しまくりっていうか、なんかもう最近落ち着いてPCに向かっていられないとか、いや向かってはいるのだけれども、妙にせき立てられてしまっているといいますか。まぁそのなんだ、週末には大阪には行かなくちゃいけないし、その前に仕上げなくちゃいけない原稿が三・四本あったりして非常にヤバかったりする上に、その19日のGa-noizeの準備は全くいっていいほどしていなかったりするわけでして、ああもうどうしよう。そういえばテキスタイルポップのcimさんのインタビューとか受けたんですけど、みんな読んでね。まぁGa-noiseの事しか話していないんだけれどもね。で、そのGa-noiseなんですけど、僕クラブとか行ったことないんですよ。なのにDJって、DJってー!僕の中でDJといえば、アメリカでいえば70年代、日本でなら80年代前半のディスコティックでレコードかけてたアフロで妙にしゃべりが小粋なお兄さん達のことなんですけど、それで正解なんでしょうか。っていうかクラブとか怖いし。普通に怖い。そもそも大阪って敵地だしなぁ。困った困った。というわけで、読んでくださっている皆様の中で「Ga-noise行くですよ」というかたは、アレですよ、是非コチラからメールください。件名はくれぐれも変えないでくださいね。んでね、僕なんかしらんけどトップバッターなんですって。並み居る経験者をさしおいてトップバッター。ああもう吊りたい吊りたいマジ吊りたい。緊張っていうかむしろ緊迫ですよ。ここで間違っちゃいけないのは緊縛ではないってことくらいの緊張というか緊迫ですよ。胃が痛くなっちゃうわよホントにもー。まぁそんな感じで決まってしまったものは仕方ないので、プロレス入場テーマとかと黄金のディスコヒットサウンドを構成してかけたいと思います。んで、そんな曲をかけるわけなので、先ほどの宛先からメールを送ってくれた方には、合言葉というかキーワードというかそういうのをアレしますので、どんどんアレしてくださいね。まぁぶっちゃけトップバッターの僕の順番の45分間だけ、Ga-noiseをアフロジャックしてしまおうというだけの話なんですが。あ、そんでくれぐれも他の方がDJをしているときにアフロを被ってどうこうはしないでくださいね。コレ絶対です。マジ要注意です。と、告知のようなモノも交えつつ書いてきたわけなんですが、ここ二日三日四日…いいやもう、満足に寝てなかったりするんです。その上馴れない店舗取材っつーか出口調査とかしちゃったりしてね。もうヘトヘトですよ。今入稿おわったんですけどね。このアレはサイトで公開したりもするので、正式公開されて御報告出来るようになったら、アレをソレします。ふーやれやれ、あとこれで残る原稿は3本くらいかなーというところなんですが、視線が死線をさまようくらいアレな状態なんでひとまず寝ることにするってワケなんですよ。だったらダラダラ書いていないでさっさとベッドに入れって感じなんですが、まーもーなんつーんスか?疲れ過ぎているとホラ、男の子ならわかるでしょう。アレですよアレ。ほんともうヤバイです。なんかもう人生最大の疲労っぷりなのかという程にヒートしてます。マイ小太刀が。そして精神の方もバーニングですよ。もうね煩悩とか妄念とかそんな言葉じゃヌルいくらいのムラムラっぷりですよ。かといって小太刀の刃を研ぐ気にもなれずっつーかそんな体力ねえっつーか、とにかくグッタリムラムラ状態です。ああもうこういう時はどうすればいいんだよう、教えてゴトウさーんとか吠えてみたところでどうなるわけでもないのですが、とりあえず吠えてみたり。そんなダメダメな状況なもんですから、原稿書きながら息抜きにメッセンジャーで会話した人は大変だったと思いますよ。唐突に「ちん○ー!」とか叫んでましたからね。いや文字でですけど。なんか昔からくたびれ気味の時とかになると「ちん○ー!」とか叫んだり吠えたり呟いたり歌ったりするんですよね。なんか悪い育ち方でもしたのかしら。でも叫んだりしたところで、別にそれが欲しいわけじゃないですよ?そりゃ小太刀ではなく、もっと大きい太刀とか長刀とかマグナムとかは欲しいですけれど、あくまでも自前のモノにというわけであって「どこそこに欲しい」とかそんなアグレッシブアンドファニーフェイスなことはいえないぜハニーっつーかいらないし。ホントにいらないし。どちらかといえばね、ほんとバットマン更新する気にもならないくらいにグデグデのデロデロのグッタリムラムラ状態なので、女性読者の皆さんはリアルな意味で一肌といわず二枚でも三枚でも脱いでいただいたりなんかしちゃったりして「うっふんあらやだん家元ったらそんなになっちゃってもう」なーんて具合に僕にえっちらほぃ画像とか慰メールとか送ってくれたりするとイイと思いますよ正味な話。マジでマジでマージーでー。というわけで改行無しで薄く小さくどかどかと書いてきたりしたわけなんですけど、結構大事なお知らせとかもあったんじゃないかとか、こんな風に流し気味に告知しちゃっていいのかとか、今更のように思い返してみたんですけど、まぁ英語で言うならばアフターカーニバル。あとの祭りってヤツですよ。あ、これじゃ「祭のあと」だわ。吉田拓郎だわ。ええかげんなやつーじゃけーほっといてーくれんさーい。あ、ようやくタイトルに繋がったよ!やったよママン!僕やれば出来る子なんだね!まぁ出来なくてももういいや!というわけでこんな読みにくいのを最後まで読んでくれちゃった方は本当にありがとうございました&おつかれさまでした。僕はもうダメっぽいです。というわけで)もうダメ。限界。今日は寝ますグー。
[
2004年09月16日-07:45
] ▲
よし!イケる!まだなんとかなる!
というわけでテンパリ気味の日々を送っております。テンパリってなんだよってよくよく考えてみたら、これって「テンパイする」ということなんですよね?
となると、これは麻雀用語ということで「テンパイ」というのは、あと一牌でアガリということですから、アガリ一歩手前というわけで悪い事じゃないような気がするのは気のせいでしょうか。いや、普通にとらえれば、それは気のせいでも間違いでもありません。
ですが、それは物事を一面的にしかとらえていないのであって「あがる」というのが「天に上がる」だったりするかも知れないわけでして、多分そちらの意味の方が強いと思われまして、となると文字通り「昇天」してしまう手前というわけでして、そりゃあ危ない、危険危険といった風情なわけでありますね。
とまぁ、よくわからない自問自答のようなツッコミセルフサービスのような事を無意味にしてしまうくらいにテンパっております。だから「テンパる」って本当はどういう意味なんだよ!(無意味にキレ)
えーと、そんな体力の無駄遣いをしている場合ではなくてですね、明日に迫った大阪Ga-Noise!なんですが、今までロクな告知もして来ませんでしたがDJとして参加します。
当たり前ですが、クラブ(↑)なんていうオサレスポットには全く無縁極まりないデブの僕ですから、クラブイベントすら初参加。むしろクラブに出入りすることすら初めてです。
にも関わらず、DJとしての参加。おまけに何故かトップバッターでDJデビューです。なんかもうこれは何かの陰謀じゃないかって感じです。そもそも参加するDJさん達の中で面識あるのって、Sickさんだけだし。うわ、本当に陰謀なんじゃねーの?!(早速被害妄想です)
いやそりゃあね、いわば「デビュー戦」なわけですから「第一試合」は当たり前です。そういわば「前座」ってやつですね。でもそれってばプロレスならばの話であって、他のスポーツならばいわばスタメンですよ。
こういうステージでいうならば、オープニングアクト。場のお客さんをあたためて次の方に渡すという役目以上に、下手をすればイベント全体を印象づけてしまう程の重要なポジションです。なのになんでデビュー戦のデブを起用するかスタッフは。
いやもう決まったモノは仕方ないですし、やるとなりゃあやりますよ。やらせていただきますよ。場を冷え切らせないようにだけは頑張るつもりですよ!ああやるさ!!やってやるさ!!!誰か助けてえーーーーーーッッ!!!!
すみません、取り乱しました。えーと、かける曲としてはGa-Noise!公式では「70年〜80年代ディスコ」となっておりますが、それだけではございません。というか、むしろそのジャンルの曲の方が少ないかも…(じゃあジャンル指定して提出するなよ)。
え、えーと…とにかくお客さんを目の前にして、主に自分自身がヘタりこまないように、自分を鼓舞するような曲ばかりをどんどんかけていきたいと思います。となると必然、曲の系統は絞り込まれるわけなんですが…その、えーと…プロレスラーの入場テーマ曲です。
とにかく家中のCDを引っ張り出してひっくり返して足りない分はTSUTAYAに出向いて、揃えるだけは揃えてみました。全部かけられるかどうかは当日の状態次第です。
そんなわけで、僕のDJタイムはオールドディスコティックサウンド&プロレスミュージックの45分間になります。ガンガンに主に自分だけを盛り上げて行きますので、皆さんは是非あたたかい目で見守ってくれるといいと思います。
ところで前日になってこんな告知をしているわけなんで、間に合わねーじゃねーかとも思うわけなんですが、他のDJの皆さんは「合言葉」を云ってくれれば先着何名様かにプレゼントをするということになっているようですので、僕もそれに倣おうと思います。
しかし適当な「合言葉」が浮かばないので、先日のGa-Noise直前ラジオでも云いましたが、こうしたいと思います。
僕のDJタイムの時だけアフロ被ってアピールしてください。
かける曲も、そういう曲もあったりするので遠慮無くかぶってフィーバーするといいと思います。ただし他の方のDJタイムになったら、潔くアフロは脱いでくださいね。これは他のDJさんやスタッフさんとの兼ね合いもある事ですので、絶対に遵守して下さいね!
で、僕自身は自分の出番が終わったら隅っこの方で、大人しく…いや確かに質量・体積的には無理ですが、それでもなるべく小さくなっていますので、声をかけてやって下さい。
先着で数名の方に、モニョモニョなモノをモゾモゾとアレ致します(ラジオでは云ったけれども、一応聞いてくれた方優先ということでサイトでは明かしません)。
そんな感じで、イベント内イベントをやったりもしますので、人数とプレゼントの数の調整もあったりします故、ウチのサイトの読者さんで「Ga-Noiseに行きます」という方はコチラからメールください。よろしくお願いしまーす!っつーかいいから来いって!!楽しませるから!!(他のDJさんやスタッフさんが)
――さて。
こんな感じで告知をさせていただいたわけなんですが、大阪には19日当日に新幹線で行くとして、目の前に真っ白な何も手を着けていない原稿があるのは何故だろう。どうしてだろう。
おかしいな。おかしいな。DJ用のセットリストの準備とかもあって連続で徹夜しているハズなんだけどな。どうして6ページも白いのかな。
やばいな。やばいよな。どうも首が痛いと思って、ふと時計をみたら時間が数時間経っていたりするんだよね。どうも椅子に座ったまま激しく仰け反って気絶したりしているらしいんだよね。
昨日もブツブツと書いたりしたような気がするけど、相当に頭も疲れているらしいし、身体も相当ヤバいらしくって、口を開こうとすると大声で「ちん○ーーーーッッ!!」とか叫びたくなるし、小太刀は鍔鳴りしっぱなしなんだよね。
やばいのかな。やばいんだろうな。ホント、相当にやばいんだろうな。原稿も体調も精神状態も。あとなんか他にもイロイロと。っていうか、この6ページを終わらせて入稿しないと大阪に行けないんだよね。
なんか昨日に引き続きでアレなんだけれども、本当にこんな状態でヤバいんで、こう、もう、女性読者の皆さんは一肌も二肌も脱いで、是非是非励ましたり慰めたりするといいと思うよ。
そしたら僕、頑張るから。僕、頑張れるから! (小太刀の鞘具合を確認しながら)
そしてGa-Noiseに来る女性読者の皆さんは「家元ぉーお疲れさまぁー☆」ってな具合に、こう労ったり誉めてくれたり甘やかしてくれたり誘(さそ)ってくれたり誘(いざな)ってくれたりするといいと思うよ。
そしたら僕、ハッスルするから。僕、ハッスれるから!!
僕、まだまだハッスりまくれるから!!! (もはやなにがなんだか意味不明)
…なんかもう…色々な意味で限界が来ています。 (で、本当に行けるのか大阪…あと6P…)
[
2004年09月18日-07:58
] ▲
半分ゾンビです。あ゙ーーあ゙ぁーーー。
てなわけで、なにはともあれ無事に帰ってきました!
9.19 Ga-noiseに来てくださった皆さん、本当にありがとうございます!
えーと、僕がDJをやった時間帯のことは忘れてください!!
あとあと、最後のDJバトルの時に死んだ顔で踊ってたデブも忘れてください!
あと、その、全編通じて挙動不審で身体を揺すったりしていたデブのことも忘れてください!!
といった感じで大阪から帰還したわけなんですけど、やっぱり、なんかこう。クラブ↑って怖いところでしたよー。
主に僕の挙動不審っぷりが。
まず19日当日。ほぼ徹夜で原稿を書き上げ、そのあとセットリストを組み上げたのですが、掲示板の書き込みで「レンタルのは流したらいけない」という驚愕の事実を知り、己の無知さを呪いながら、セットリストを組み直すところからスタート。
あーでもないこーでもないと試行錯誤を繰り返しながら、出来上がったのは朝10時くらい。そのまま少しだけ気絶して、新幹線で一路大阪へ。
大阪では現地の友人が迎えに来てくれていて、そのまままずは会場を探して、その近所の店で休憩がてら晩飯でも…という予定だったのですが、会場が見つからず夜の心斎橋周辺を一時間ばかりウロウロしたりしていました。
ようやく見つけたのは22時くらい。どうやら会場どんぴしゃりのブロックをスルーしてウロウロしていたことが発覚。この時点で歩き疲れて汗だくになっているデブが一名。
そして近くの店に入って携帯電話をチェックすると「リハーサルやりますのでー」とお呼び出しが。というわけでビールだけ飲んで会場へ。初対面の方ばかりで緊張しながら、会場が設営されていくのを見たり、プレイヤーをチェックしたりリストを見直したりしているウチに、どんどん時間は過ぎていき遂に開場です。
この時点で既に吐き気MAX。
客入れのBGMを流すjunjunさんの後ろで、挙動不審になっている僕。オープニングMCをカマしてくれたジェイソンの横で、超挙動不審になっている僕。ちょっとしたショックで新幹線で食べた駅弁を放出してしまいそうな程の緊張。
最初のCDをセットしてボリュームを調節。いよいよスタート!!
■セットリスト■ 01.セプテンバー − アースウインド&ファイア 02.サタデーナイトフィーバー − ビージーズ 03.ダンシングクイーン − アバ 04.ザッツザウエイ − KC&サンシャインバンド 05.ハローミスターモンキー − アラベスク 06.モンキーマジック − ゴダイゴ 07.スピニングトゥーホールド − ファンクス 08.サンライズ − スタン・ハンセン 09.スパルタンX − 三沢光晴 10.クラッシュ − 蝶野正洋 11.ブレイジン − 小橋建太 12.トランスマジック − 武藤敬司 13.ホーリーウォー − 川田利明 14.爆勝宣言 − 橋本真也 15.パワーホール − 長州力 16.ハッスル − ヴァン・マッコイ 17.ステインアライブ − ビージーズ 18.ジンギスカン→目指せモスクワ − ジンギスカン 19.ブギ・ワンダーランド − アースウインド&ファイア 20.ジェイムズ・ブラウン・イズデッド − 安生洋二 21.HYSTERIC! − 丸藤正道 22.TOKYO GO! − マグナムTOKYO 23.FIRE! − 高木三四郎 24.INOKI BOM−BA−YE − アントニオ猪木
かけはじめたらもう下のフロアとか見られない。とてもじゃないけど目を向けられない。自分がかけている曲の音量にビビってたじろいだり操作に手間取ったり、間違ってテンポをあげてしまってダンシングクイーンがさらに甲高い声になっていたり。
もう頭は真っ白なのだけれども、とにかく盛り上げなければ!と考え、そうだ!ここで死のう!と、身体を激しく揺らすわビージーズでは指を突き立てて踊るわ、すっかりキ印に(しかもデブ)。
精神的に限界に来たときに、つないだ曲のモンキーマジックでほんの少し回復。スピニングトゥーホールドで意識を取り戻し始めるが、サンライズで前の方のプロレスをわかってくれている人らが、サポーター直しポーズとテキサスロングホーンを一緒にやってくれて、再び意識をなくす。
そのあとは長州までとにかくキ印MAXで選手の名前をコールして手を叩きまくる。頭を振り回しているので汗が飛び散ってプレイヤーにしぶきが飛び、デブ汚染をかましたりもしました(女性も使うのに酷い迷惑)。
そしてその内、足が悲鳴を上げはじめ、操作に戸惑って挙動不審になったりする間に記憶にあるだけで3度ほど足が攣る。再びディスコに戻してアフロをかぶったのですが、首振ってるウチに脱げてしまい、操作があるので拾うことも出来ず、もはややぶれかぶれ状態(しかも汗だくのデブ)。
ブギワンダーランドから安生に繋いだところで、ここからは速い曲ばかりなので地声で「もうひと頑張りいってみようかあー!!」と叫んで煽るつもりが、口が廻りきらず「みょうびどばんばりゃみょうがー!!!」と奇声を上げる(しかもその際にヨダレがしぶきになって飛んだのが照明に照らされたのをスローモーションでみた。オマケに咳き込んだ。もう、なにもかもが手遅れ気味)。
しかしJBイズデッドでジュリ扇ムーブをやったらお客さんが着いてきてくれたので、再度発狂。調子にのってTOKYO GO!ではマグナムダンスの真似事をするデブ。本当に調子に乗りすぎ(ここで再び汗をまき散らし、デブ汚染拡大)。
FIRE!で煽るだけ煽って、最後は猪木ボンバイエにつないだのでマイクをとってみるがスイッチが見つからずえらい挙動不審になるが、PAの方で操作してくれたらしく音が入ったので、アゴに力を入れながら挨拶をするも、もはや何を喋ったか覚えていない。
ただ最後にやった「1.2.3.ダーーーーー!!」は予想以上にフロアからの声が大きく聞こえて、猪木大嫌いなんだけれど、やっぱり偉大なんだなぁ(春一番さんとかが)と感慨にふけりながら、次のDJのおやつくんにタッチして、でろでろになりながら控え室に戻る。
控え室ではスタッフや他のDJさん達に「家元よかったよー!!」といわれたりするが、僕はもう何も考えられなっており、明らかに自分の中で壊れたのを感じつつ、太腿の筋肉痛というか疲労をなだめつつ、魂が還ってくるのを待ちながら十分以上放心(通報級の放心っぷりだったと思われる)。
バーカウンターに飲み物を買いに行き、何人もの方に「おつかれさまでしたー!」と拍手されたり握手を求められたり挨拶されたりするが、殆ど記憶無し(すげー失礼なデブ)。
糖分と水分を補給→微妙に酔いが回り始める→ステージ上でふっきれた何かがさらに吹っ切れる→フロアの後ろの方で踊り狂ったり跳ね狂ったり叫び狂ったりするようになる→壊れる→ステージ上で踊ったりもする→疲労とかなにかそういうものを越える→最後のDJバトルでキンチョーの吐き気MAXが再来→これ以上ないくらいぶっ壊れる→フィナーレ→早朝の心斎橋近辺を彷徨い歩く挙動不審のデブが完成(しかも異常犯罪者面度MAX)
とまぁこんな感じでございました。その後は友達の家でシャワーと布団を借りて仮眠し、強烈な筋肉痛で目が覚め、晩飯を食べてから新幹線に乗ったのですが、新幹線でも軽く眠って、目が覚めるたびに全身の激痛が増していくという、今非常に不思議な状態になっています。
まぁそんな感じのDJデビューだったわけなのですが、非常に面白かったです。クラブ↑とはいうものの、テキスタイルポップのインタビューでcimさんが仰ったとおりで、皆さんあたたかかった。
見知った顔も何人もいたし、サイトをみて来てくれた方も話しかけてくれて、お話出来たりと、本当に嬉しかったです。あんなプレイでも盛り上がってくれて本当に嬉しかったです。本当にみんなありがとう!そしてスタッフ・関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした!
え?“次”があるのかって?
いやー、さすがの僕もそこまでお調子者じゃないですよ!! ぶっちゃけネタギレですし!!
とりあえず、この全身の激痛が癒えてから 先のことは考えたいと思います。 (キーボード叩くだけで全身に激痛が走るんですが…まだ耳遠いし…)
[
2004年09月21日-03:01
] ▲
突然ですが、皆様にお願いがあります。
サイトを運営してきて、そろそろ丸6年が経過します。その間に、実に多くの読者さんとお会いし、中にはプライベートで普通に遊ぶようなマブダチ(死語)になった連中もいます。また、多くの読者さんからメールをいただいたり、掲示板に書き込みをいただいたりもしてきました。
その一つ一つが、これまでの「じーらぼ!」と「みやもと春九堂」を支えてきてくれたのだと、はっきりと云うことが出来ます(無礼なメールや書き込みに本棚や壁に正拳を叩きつけて「殺してやる!死んでやる!」と叫んだ日々もありますよ!いいことばっかりじゃないよね!)。
さて、そんな中で非常に興味深いのが、そうして少なからず双方向で関わりを持つことが出来た皆さんの職業の幅の広さです。
簡単に喩えると学生さんから校長先生まで、また格闘家さんからお医者さんまでというような感じです。さすがに殺し屋から被害者までという広さはありませんが。
実に色々な方に読んでいただいている当サイトなのですが、今日は一つこれからの企画に対して、とある職業の方に協力していただきたいのです。
いや、アフロをかぶって街を占拠するからあらかじめ公安関係を抑えておこうとか、そういう不埒な話ではありませんよ?(世界中でテロ活動が活発な昨今モブ系は実はヤバいのですよ、ええ)
まぁなんといいますか、その職業を書いてしまえば、企画自体がバレバレになるわけなのですが、せっかく6周年を目の前にしているので、じーらぼ!の全総力を上げてやっちまおうかな、と思っています。
かなり本気でして、いっそこの企画の為にプロジェクトチームを作ってしまいたいくらいです。
そんなわけで、協力していただけるという方には、ガンガン名乗りを上げていただきたい!というところなのですけれども、とりあえずまだ今は企画が実現出来るかどうかもわからないというような状態ですので、その確認の為にも、次のご職業の方で「企画に協力してやってもいいよ?」という方は、僕まで御連絡いただければ幸いに思います。
というわけでして「じーらぼ!」を読んでくれている
全国の栄養士さん! 生のバナナを扱ってらっしゃる業者さん!!
御連絡をお待ちしております!! (よーし、これで後には退けなくなったっぽいぞ…覚悟完了――ッッ!!)
[
2004年09月22日-06:49
] ▲
これは『SA・WA・YA・KA -1-』の続きです。 未読の方は、まず『-1-』をお読み下さい。 「かしこまりました」
「サワヤカにしてください」という僕の無茶な注文に対し、店長さんらしき男性はにっこりと微笑んで僕に云いました。さすがに店を構えているだけのことはあります。「よ!一国一城の主!やるね!」ってな感じです。
なんというか彼は、きっと百戦錬磨のカリスマ美容師(死語)とかなんでしょう。そうでなければ、プロレス団体の半袖半パンなジャージというアレ過ぎる出で立ちで自分の店に闖入してきた、こんなのが吐いた、あからさまな妄言に、ここまで穏やかに対応出来るわけがありません。
↑ こんなの。 ↑ ※画像はイメージです※
なにはともあれ、云うべき事を云い切り、それだけで満足してしまったフシのある僕。さあ一度髪を濯いでいよいよ髪切りデスマッチのゴング!…と覚悟完了しようとしていたのですが、なにやら店長(らしき人)は「少々お待ち下さい」と去って行ってしまいました。そして放置です。
――野郎逃げやがったな。今頃裏で猟友会に電話してるんだろう。ああそうかい、そっちがその気なら、こっちにだって考えがある。殺れるだけ殺ってやんぞコラ、ごあーッッ!!
…と雄叫びをあげようかとしたときになって、ようやく店長が戻ってきました。なにやらその手にはファイルが握られています。そして僕の傍らに立つと、やおらそのファイルを広げて僕に示すではないですか。
「お客様の御希望の長さですと、バリエーションはこのような感じになりますが…」
なるほど、どうやら店長(らしき人)はヘアカタログを取りに行っていたんですね。
いやー疑って悪かったねー、どりどり…と広げられたページを見たのですが、そこにはこう…あからさまにSAWAYAKAという言葉からは縁遠い、喩えるならばアメリカをインドと思いこんだコロンブス並みの距離を感じられるような、バイオレンシブな髪型のおにーちゃん達がならんでいました。
説明が難しいのですが、ときどき都内で見かけるソフトモヒをもっとハードにしつつ刈り上げたり、後頭部の頭頂近辺だけ髪を逆立てて、サイド部分とかに縄文土器のような模様をバリカンで刻み込んでいたりするような、そんなのばっかりです。
おまけにどいつもこいつもカラーリングでバキバキに染めたり漂白されたりしちゃっています。「おいおい。これのどこがSAWAYAKAなんだよ」と、心の中でツッコミを入れつつ、おそるおそる僕は彼に告げました。
「えーとその…こういうハードにサワヤカなヤツじゃなくって、こう、普通の感じでいいんですが…」
と。すると店長(らしき人)は急に取り乱し出しまして
「あっ、そうなんですか?!これは失礼いたしました!!そうしましたらすぐに準備いたしますので!」
と、慌ててファイルを片づけると、再び去って行ってしまいました。なんで「サワヤカな感じに」といったら、あんなクエンティン・タランティーノかデビッド・リンチの映像作品に出てきそうなザコか中ボスっぽい髪型のヘアカタログを持ってくるのかわかりませんが、どうにかこちらの意思は伝わったようです。
それにしてもなんだったのでしょう。僕はただ「サワヤカな感じに」といっただけなのに。なんでしょう、デブがいう「サワヤカ」は美容室業界では何かの隠語にでもなっているのでしょうか。
さて、また姿を消した店長(らしき人)ですが、今度はすぐに戻ってくると髪を濯ぎ、ハサミとバリカンを駆使して僕の髪型をバシバシと変えはじめました。
そうして為すがままにされること数十分――。鏡の向こうには、入店時に比べて明らかに髪の毛の量が減った僕がいました(当たり前)。
「こんな感じでいかがでしょうか」
ちょっと自信なさそうに両面鏡を開いて鏡越しに後頭部も見せる店長(らしき人)。
しかし髪を切り終えた自分の姿を自分で見て「うん!イイネ!実にSAWAYAKAだ!!」とか言い出すヤツがこの世にいるのでしょうか。どんなヘアスタイルが僕にとってのサワヤカなのかわからないから、そういう風にしてくれっつってんのになぁと思いながら、僕は正直に応えました。
「いやーいかがって云われましても…えーとその…サワヤカに見えますかね?」
ある意味直球勝負です。しかも投げたボールは火のついた爆弾。
「えっ!?えーとそのー」
眺める角度を変えてみたりして確認する店長(らしき人)。時間にして数秒ではあったと思いますが、逡巡し、そして彼は云いました。
「おーい!ちょっと、みんな!」
――みんな?!
そう、何故か店長(らしき人)は店のスタッフを全員僕の背後に集合させたのです。そして云いました。
「どうかな?サワヤカだよね?」
「あーうん。サワヤカだと思いますよ」
「ばっちりじゃないですか?サワヤカですよ」
「あと口ひげキレイにして、アゴヒゲも整えればバッチリじゃないですか」
「うん、そうしたほうがサワヤカですよ」
口々に応えるスタッフさん達(3名)。
なんなんだこの羞恥プレイは。
あんまりな展開と急激な羞恥プレイに、すっかり硬直&放心してしまった僕でしたが、店長(らしき人)はどうやら自信をもったらしく
「じゃあヒゲ少し整えて、シャンプーしてセットしましょう!!」
と威勢良くいいました。一方の僕の心境としては「もうどうでもいいからはやくおうちにかえしてください」という感じだったことは云うまでもありません。
そして口ひげをカミソリの様な小型のバリカン(?)のようなもので刈り落とされ、アゴヒゲは9ミリのバリカンで刈り込まれました。
さらに有無をいわせずシャンプーを二回され、マッサージをされ、ドライヤーをかけるとワックスのようなモノを僕の頭に擦り込み、そして驚いたことに前の方の髪を捻りあわせて前髪をつくったりもしたのです。
そして最後に化粧水のようなもの?を顔中に擦り込まれ
「はい、おつかれさまでしたー」
と終了を宣言されました。
確かに鏡の向こうには「さわやか」と云えないこともない…というか、今まで見たことのない髪型をした僕がいたのですが、羞恥プレイに表情はびっくりしたときのまま固まっており、その眼は明らかに死んでいました。
なんかこう、「一刻も早く熱いシャワーを浴びて身体中をこすりながらすすり泣きたい」という、乱暴された女学生ライクな心境でノロノロと立ち上がり、会計を済ませるべくレジへと案内されたのですが、この店がそういうシステムなのかはわかりませんが、レジには再びスタッフが全員集合していました。
そして僕をジロジロと見て、口々に「あーすごくさわやかな感じですよー!」などと云うのです。もうこの場で舌咬みきって死んでやろうかとさえ思いました。
逃げ出すように店を出て、身も心も蹂躙され尽くした感じで、ようやく帰宅したのですが、笑いにでもしないとやってられないと、居間で本を読んでいた母上の前にポーズを付けて立ち、訊ねてみました。もちろんネタのつもりで。
「どうよ!サワヤカ?!」
すると母上は読んでいる本から顔を微動だにさせずに応えました。
「ああはいはい、サワヤカね。サワヤカ。はいはい」
「いやいや、見てないじゃん!ほら!見て!サワヤカ!(ポーズ)サワヤカでしょう?!(ターンしながら)」
「うるさいわねえ。デブがなにやっても、この時期暑苦しいだけなのよ。わかったから、さっさと部屋にいきなさい」
――その、身内ならではの直球なセリフに込められた言霊が、先ほどの美容室のスタッフさん達の「サワヤカですよお!」というセリフに込められていた言霊と、さほど変わりがないことに気づいた僕が、その後、クマ泣きに泣きながらシャワーを浴びたのは、いうまでもありません。
…び、美容室なんか大っきらいだあー!! (いや…どだい無理な注文だったってのはわかってたんだけどさ…)
[
2004年09月23日-07:28
] ▲
先日500mlのペットボトルの飲料を飲んでいたときの事です。
皆さんは500mlのペットボトル入り飲料を飲むとき、どのようにして飲みますか?まぁ「あ、俺、底に人差し指で穴を空けて、フタを捻って、こぼれ落ちてきたのを飲むぜ!」とかいうハイスパートな人はなかなかいないでしょう(いたらどうしよう)。
まぁ色々な飲み方が考えられるほどリアクションがとれるアイテムではないので、ストローをさして飲む人、コップに移して飲む人というのが珍しいケースとしてあるくらいで、大体の場合は、ペットボトルの注ぎ口に自分の口をつけて煽りますよね。かく云う僕もペットボトルを直に煽って飲みます。
基本的には、下唇でペットボトルの口を支えるようにして、口腔内に流し込んで飲むわけなのですが、僕の場合は唇でペットボトルの口と自分の口腔とを、さながらアポロとソユーズのように(大げさ)がっちりドッキング密閉させて、ペットボトル内の飲料を吸い込むという飲み方をします。
「注ぎ込む」ではなく「吸い込む」、ここがポイントです。そして、そういう飲み方をしてグビグビと飲みますと、ペットボトル内の気圧が変わるので、ペットボトルが潰れるんですよね。
すると、べットボトル自体や、包装フィルムからペキペコポコパキという音がしますし、元の形に戻るときはもう少し派手な音がします。これはもうペットボトルの性質上、どうしようもないんですよねえ。
とまぁ、これが僕のいつもの飲み方なのですが、どうも世の中にはそうでない人の方が多いようで、大体の人は注ぎ込んで飲むという方法をとるようです。
さて、先日の大阪からの帰りの新幹線の中での事。目当ての新幹線に乗り込む為に、少々急ぎ足で駅構内を来た僕は、席について新幹線が動き出すと安心して、売店で買い求めておいたペットボトルのお茶をとりだしました。
なにしろ猛烈に喉が渇いていましたので、グビグビといつものようにペットボトルを変形させる勢いで飲んでいたのですが、ふと視線を感じてそちらをみると、隣の席のおばちゃんが目を丸くして、豪快に変形した(潰れた)ペットボトルと僕とを見ていました。そして、続いてペットボトルが復元する音にビビってたじろいだのか、しばらく固まったままでした。
それからしばらく後、新幹線は名古屋に停車したのですが、新規の乗客と下車した乗客の人数比がかわって少し席が空いたのを待っていたかのように、おばちゃんは席を立つと、僕から離れた位置に座りました。
まぁここまでは別になんということはない出来事ですし、隣にデカいのが座っているよりは空いている広い席に座った方がいいからじゃないか、と思いますよね。
ですけど、違うんです。おばちゃんの座っていた場所を、僕は「隣」と書きましたが、訂正します。
御存知の通り、新幹線は二人席と三人席が通路を挟んで並んでいるわけなのですが、僕はその時二人席の窓側に座っており、片側は空席。そして通路を経た三人席の通路側に、そのおばちゃんは座っていたんです。
つまり、席一つと通路という距離が、僕とおばちゃんの間にはあったわけです。当たり前ですが有効射程範囲外です(なんのだよ)。
にも関わらず、さらにいえば、おばちゃんの座っていた三人席も名古屋駅でガラガラになったのにも関わらず、おばちゃんは僕の視界から姿を消しました。
結論:めっちゃ警戒されたっぽい。
全くもって「いいたいこともいえないこんな世の中じゃ(ポイズン)」って感じです。飲み物くらい好きに飲んでもいいじゃないですか。喉カラカラだったんだから。そんなに警戒しなくてもゴハン喰ったばっかりだったから、頭から喰ったりしないのに。
まぁ僕の中に (「ちょっと傷ついた」とか、そういう気持ちは) ないんですよ。うん。(長州力風) (まぁ僕にとっちゃ「よくある話」なんだけど…ね…)
[
2004年09月25日-10:59
] ▲
これまた先日大阪に行ったときの話なんですが。
女の子が可愛かったんですよね。ほんともうみんな可愛かった。すげー可愛かった。なんかもうときめいた。あれだね、ときめき汁出ましたね(註:『ときめき汁』とは『男袋(おとこぶくろ)』(中国では古くから裏臓器として親しまれている膀胱近位にある器官)から分泌される成分です。これが分泌されて体内に循環すると、胸がしめつけられたり、動悸がしたり、せつなくなったり、興奮したり、膀胱のちょい上あたりが「きゅう」っとなるなどの男性特有のマニアックな症状がでます(ウソです))。
といっても別にイベント会場の中の子らだけが可愛いとかそういうわけではなく、全体的に目に付く子が好みだったという話なんですけれどもね。
で、よくよく考えてみたのですが、「関東と関西で生物学的に違う」というようなことはあり得ないので、大阪と東京で随分メイクが違うんじゃあないか、と思ったわけなのです。
なんていうんでしょうか。東京の方でよくみかける、目の輪郭を上も下もハッキリと目立たせるような感じのメイクがあるじゃないですか。上瞼も下瞼も加工するヤツ。大阪ではそういうメイクをしている人を、あんまり見なかったような気がするんですよね。
実は僕は、あのメイクがちょっと苦手なのです。あ、世の女性達はネットの片隅でデブが叫んでいる事なんか気にしないでイイですからね!(というか気にする人自体いなさそうだが)
女友達に聞いたところ「あれはメヂカラメイクというのよ、ガンリキじゃないのよ」とのことでしたが、なんというか眼が目立ち過ぎると、違和感を感じるんですよね。ぶっちゃけ怖いんです。まぁ目にビビるあたり野生系の面目躍如といったところですが(野生というか野良クマ)。
なんといいますか眼と瞼の構成が上も下もわからないような感じになりますし、チャーリー・チャップリンやら、京劇役者のメイクやら、エジプトの壁画かって感じになりますしねえ。
そもそもエジプトのアイメイクは、あのメイク品に含まれる鉄分の殺菌効果で眼病やらの感染を予防する為のモノで野生動物を威嚇する為のモノではないんですよ!うわ、無駄な知識とあわせて、うまいこと云ってやった!知的!作治!(吉村)
あと眉毛も重要です。眉毛フェチというか、凛々しい眉毛を略してリリマユと呼称したりするくらいの、眉毛大好き人間というか、妖怪マユゲルゲとかマユゲドルゲの僕としては、そこだけはゆずれない願い(田村直美)。
東京のメイクでは眉毛が極端に細く削られ、場合によっては殆ど無かったりもします。あれもちょっとなぁと思うんです。
なんというか全体的にノッペリしたところに急に眼。しかも人工的に「強く」された眼。さらに肌に色をつけて、その色もグラデーションでなんか陰影立体にしているって印象があるんです。さらに唇も不自然に光ってますしねえ。
なんでしょう。立体造形やフィギュアの塗装やってんじゃないんだから!と思ったりするのですが、これもまた流行というヤツなのかなぁ、と。
もちろん「ナチュラルがいい、自然なままで!」とかいうつもりはなく、女性の皆さんが実際のメイクやら、その研究ににどれだけ努力をしているのかということなどを否定するつもりは全く無く、今の東京でよくみる(流行している?)メイクのスタイルを、僕が好きではないというだけの話なんですよ。
曲解して、「ああそう、家元は大阪以外の女の子になんか興味ないのね!フン!デブ!」とか「じゃあ関西に住めばいいじゃない!まあ、あんたみたいなデブは関西のスピードとノリについていけるわけもないでしょうけどね!最後尾をノロノロ歩けばいいのよ!デブ!」とか「自分の身嗜みも出来ないデブが、女のメイクとか語ってんじゃないわよ!デブ!」とか、いじめたりしないでくださいね?(怯えすぎ)
あとは、これも非常にアレな話なのですが、東京の女の子らは、みんな痩せすぎ、もしくはそれを目指しすぎなんじゃあないかなあと、僕なんかは思ったりするんですよね。まぁ百貫デブの僕からすれば、ほぼ世の中の皆さんは全員「痩せている」わけなんですが、それはおいといて(おいとかないで痩せるべきです)。
なんでしょう。えーと、その、「スレンダー!」とかに、まるで興味のないきょちち好きの僕としては、少々ふっくら目であり、なおかつ胸のふくらみがそりゃあもうはっきりとわかる&急ぎ足で歩くと揺れるようなのがイイわけでして、ええ。大阪で見かけた女の子達は、非常にこう発育がよかったなぁとか、ね、げへへ(セクハラ!大阪の女性の皆さんごめんなさい)。
とまぁ、そんなことをダラダラと考えていたわけなのですが、同じ時期に大阪に社員旅行で出かけていた十年来の親友にこのことを話すと、やはり彼も「大阪の女の子は可愛かった!」と大きく肯き、僕が解説した理由にも同意してくれましたので、少なくとも初のDJで生命力を削りまくった結果として生殖本能がピークを迎え、手当たり次第ならぬ目当たり次第に「あの子もいいのう、おおうあの子はもっといいのう、でへへ、げへへ、うへへ」と発情してきたわけではないということが、証明されたかな、と思うわけです(二人とも婦女子の皆様の流行についていけないダメ人間であるという事実は放置)。
そんな久しぶりの大阪体験だったわけなのですが、とどめはやはり現地の友人にに連れて行ってもらった、お好み焼き屋さんの店員さんでしたね。
僕らのついたテーブルで、オーダーから焼き上げまでをやってくれたNさんという女性店員さん(推定プロフィール・156cm/43〜6kgぐらい?/83・59・88)なんですが、接客態度や自然に振りまく愛嬌や声などもあわせて、もうAAAを上げたいくらいのスーパークオリティだったんです。
全体的にほっそりしている子ですし、胸も「頑張ってC」といった具合で、前述したようにスレンダーさんにはあんまり興味のない僕が「いいなあいいなあ」などと思うこともないのですが、彼女だけは別格でしたね。
もう無意味に名札とかチェックしちゃったりするくらいです。だって恋しちゃいそうなくらい可愛かったんですもの。なんていうか多分アルバイトスタッフさんなんでしょうけど、東京じゃ考えられないくらい優秀できめ細やかなサービス(就業態度という意味で)っぷり。
お好み焼きを仕上げる手つきも鮮やかで、大阪の友人は「あれくらい当たり前やで」といっていましたが、僕がオーナーなら即店長候補にしちゃいますよ。いやむしろプロポーズしちゃいますね!(そしてあっさり断られて吊る)
なにはともあれ、そんな感じで駆け足ながらも、色々な意味で大阪は楽しかったなあ、というお話でした。
で、なんでかっちり一週間も前の話を今更しているかといいますと。
只今、真っ白い原稿に対して 絶賛現実逃避中だったりするわけです。 (いいから仕事しろ)
[
2004年09月27日-14:39
] ▲
今年は2度、海に行きました。
しかも6月下旬と9月頭。本来の海のシーズンである7月8月に行っていないというのは、なにかの陰謀かなんかでしょうか。
さて、海と云えば「ダニエル立ち」。これが世界共通の認識であることは今更云うまでもなく、ワールドワイドなライフをエンジョイしているミーとしても、それをドゥーすることはイ、インポ…インポータントなのデース。
というわけで、6月、9月ともにガッチリとダニエって来たわけなのですが、写真を整理していて、ふと気づいたことがありました。
6月、鎌倉。
9月、房総。
うわ、同じアロハ着てる――ッッ!!
これは一体どうしたことでしょう。構えの完成度としては6月の方が上ですので、やはり裸足でダニエる方が好い、とかそういうことなのでしょうかって違う。問題そこじゃない。
なんで同じアロハなんだってことですよ。えーと、これは、そう、無意識の内に僕は「ダニエル立ちをするときはコレ」みたいな事を考えていたのでしょうか。
それとも、この赤いアロハは、古いおとぎ話にある「履くと死ぬまで踊り続けた上に異人さんに連れられていってしまう赤い靴」(まざってる)のごとく、「着るとダニエル立ちしたくなる」呪いのアロハかなにかなのでしょうか。
約2ヶ月という月日を経ているにも関わらず、砂浜という同じシチュエイションで、同じポーズ、同じアロハ……裸足と靴着用という違いはあれども、偶然と呼ぶにはあまりにも出来すぎたシンクロニシティ――謎は……深まるばかりです。
「夏は6着くらいのアロハを着回してるから」とか 「そもそもデブは服の種類が少ないから」とか そういう切ない事実を云わない。 (しかも鎌倉に行ったときに、同じアロハを着ているお父さんがいた、とか思い出さない)
[
2004年09月29日-08:58
] ▲
関東は台風一過。いわゆるピーカンというヤツです。
昨日はすごい雨でした。迂闊にも天気予報なるものをまるで見なかった為に台風の接近を知らず「なぁに細い秋雨くらいどおってことないさ」とバイクで出かけたところ、バケツをひっくり返したかのような集中豪雨に遭遇。
どのくらいの豪雨かというと、道路が水浸し気味になって、大渋滞を引き起こすほど。
えーと、進んでいただけないとライダーって雨に対してノーガードなもんですから、物凄い勢いで濡れるわけなんですが。
誰ともなしに呟いたり悪態をついたりしても仕方ないので、急遽最寄りの駅にバイクを乗り捨てて電車で移動するというプラン変更をかましたりしました。
さて、所用も済んで再び電車に乗り込んで帰宅となったわけですが、電車の窓から見える景色は、夕暮れをショートカットして夜闇にさしかかった雨色の空――というか雨で滲みまくっています。
どんだけ降ってるんだよ!とツッコミをいれつつも、仕方なく覚悟を完了してバイクをおいた駅へと向かいました。
改札を出て駅の外に向かったのですが、いやー屋根の下から出るのがイヤになるほどの豪雨です。10歩進んだら既に濡れ鼠。一応の防水装備なんかモノの役にも立たないって感じです。
結局のところ、なにをやっても無駄と達観。とぼとぼとバイクに跨り、雨の中を走り出したわけです。
ですが覚悟を決めてはいたものの、とんでもない雨量。そして豪雨渋滞。もうグショグショを通り越してドロドロって感じです。いや自分で書いておいて擬音の意味がよくわかりませんが、大変な濡れっぷりなわけです。
数分後には、どこもかしこも雨に濡れ、そして衣服をしみ通り、最終的にはレインインザパンツ。オマケに自宅まではまだ20分以上かかる――さすがにここまで来ると、諦めがつくどころか「もう好きにして」といった感じになります。
ほうぼうのていで帰宅後、玄関でしばらく呆然とした後、床を濡らすワケにもいかないので、ほぼ全裸になってそのままバスルームへ。もしこの瞬間、家人が帰宅して玄関の扉をあけたりしようものなら、家庭内通報すらされかねない様相です。
体温も奪われてしまっていましたので、ガクガク震えながら温度を高くしたシャワーを身体に浴びせて、しばらくぼうっとして、体温の回復を待ち、ようやく人心地つきました。
浴室を出るとバスルーム備え付けの洗面台に向かったのですが、洗面台の壁にかかった大きめの鏡に映った自分の姿を見て、ちょっと引きました。
そこに映っているのは、さっきまでは雨、そして今はシャワーで濡れた自分の姿。それはまぁ当たり前なのですが、寝不足が祟ったのか、排ガスをふんだんに取り込んだ雨のせいか、目が真っ赤に充血しています。
おまけに、さっきまで体温を奪われていたところに急に熱いシャワーを浴びたものですから、青ざめたり赤くなったりで、ちょっと妙な顔色。そしてとりわけヒドイのが表情でした。
なんといいましょうか、すっかり消耗しきって生気が抜けているのですが、充血した眼だけが妙に爛々と光っていて、眉は顰められ、眉間には皺がよったまま膠着しちゃっています。なんというか、完全に犯罪者ヅラです。しかも異常犯罪系。
そんな自分の顔を見て、誰ともなしに僕は呟きました。
――ひどい顔だな…。
それから、自分の云ったセリフに、ちょっとピンとくるものがあって、ついつい続きのセリフを繋いでしまいました。
――絶対キレイになってやる。
そして云った後で、あんまりにも役に入り込んだ、真に迫ったセリフというか云い方だったので、一人でウケてしまい、笑いが込み上げてきた挙げ句に、へたりこんでしまいました。
いやー疲れているんだなぁ…自分…。 (10年以上前のTBC(エステ)のCMを突然思い出すあたりが疲れすぎ)
[
2004年09月30日-18:26
] ▲
|
|